人気ブログランキング | 話題のタグを見る

全力教室

あやかぜ 11月4日


  あやかぜ  11月4日(火)

 あっという間に、11月に入った。
 これからが、本番である。
 私の勘では、「あと少し」
 あと少しで、大ブレイクする。
 ※はずれたりして(笑)

 とはいえ、三連休明け。
 厳しいかもしれない。

 ◆全校朝会
 今日は、「あいさつ」の指導せず。
 様子を見る。
 三連休の影響を見た。
 疲れている子が2人。
 行進は、まあまあ。

 教室へ。

 ◆朝のあいさつ
 時間がないので、一斉あいさつのみ。
 しかし、さっとそろわない。
 休みの影響を受けている子の動きが鈍い。

 ◆図工
 空き時間を使って、いろいろな仕事をする。
 ・自学&日記を見る。
 ・教材研究(特に、算数)
 ・事務的な仕事
 ・その他いろいろ

 ◆算数
 ★復習(三角形内角の和、多角形の角度、外角の定理など)

 ★どんなんもんだい!
 難しい問題を出す。
 多くの子は、積極的に挑戦。
 ノーヒントで解いた。
 ?の子は、ヒントをもらいにくる。
 ヒントを出す。
 それでもわからない子には、解説する。
 いずれも、難しい問題。
 応用問題である。
 ※入試レベル。
 これが解ければ、教科書問題は楽に解ける。

 ◆国語
 子どもたちの状態がよくないので、リハビリの授業。
 『大造じいさんとがん』
 音読中心におこなう。
 教師が見本を示す。→まねさせる。
 しかし…なかなかまねできない。
 ※まねできたら、たいしたもの。
 「できそうでできない」
 簡単そうに見えて、難しい。
 高度な技だからだ。
 今は、思ってもできない段階。
 大造じいさんの心理変化を、音読で表現する。
 かなり高度。
 「ううむ!」について
 →「発言」+「書く」

 予告
 次の場面を読む。
 「ううん」とくらべさせる。



 ◆給食指導
 栄養士の先生が、指導してくださる。
 ・昔の人の食事
 弥生時代、鎌倉時代、昭和時代、現代
 食の違い、食事時間の違い、かむ回数の違い。
 「よくかんで食べると…」
 クイズ
 1日に出る唾液の量は?
 三択
  プリンカップ
  ペットボトル 0、5
  ペットボトル 1、5

 正解は、「ペットボトル 1、5」
 驚きの声。
 唾液の効果。
 →虫歯をふせぐ、その他。
 しっかりかむと、あごが発達、歯もきれいにはえる。
 →消化がよくなる。
 細かくし唾液とよく混ざることにより、消化しやすくなる。
 →食べ過ぎをふせぐ
 脳からのサインと肉体とのズレ。
 →頭の働きがよくなる。

 ◆給食
 栄養士の先生に、様子を見ていただく。
 ・準備
 ・会食
 ・かたづけ

 かなり、きれいに食べるようになってきている。
 以前のような悲惨な状況はない(笑)
 返す食器は、みなきれいである。
 ※教師の食器とくらべてから返す。

 生活指導主任研のため出かける。

 ◆自習

 ◆委員会
by sugitecyan | 2008-11-04 22:56 | あやかぜ
<< あやかぜ 11月5日 あやかぜ 10月31日 >>



実践の記録

by sugitecyan
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
ライフログ
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧