人気ブログランキング | 話題のタグを見る

全力教室

あやせん 4月7日


  あやせん 4月7日(木)

 2日目。
 早めに教室へ。
 事務的な仕事をする。
 保健関係の仕事。
 名簿をつくろうとしたのだが、表づくりに失敗。
 選挙か(笑)

 子どもたちが登校してくる。
「おはようございます」
 最初に入ってきたのは、Nさん。
 入り口できちんと止まって、あいさつ。
 張りのある声である。
 これが全員だったら…
 あいさつは、子どもによって様々。
 これから、少しずつ指導していこう。

 始業前に、ロッカー決め。
 シールを配る。
 ロッカーに貼っていく。
 残りの紙を落とす子が多い。
 無意識のうちに、落としている。
 なるほど。

 ◆あいさつリレー&あいさつ
 指導は入れない。
 様子を見る。
 昨日声を出さなかった転校生。
 今日は、ちょっと声が大きくなった。

 ◆国語
 教科書音読。
 『ひろがる言葉』
 昨日指導したことが、どのくらい入っているか?
 元に戻っているか?
 「学習の短期定着度」を見る。
 完全に戻ってはいない。
 課題は変わらないが、昨日の最初よりはよい。
 語尾が落ちる。
 スロー。
 見本を見せる。

 ★『やい、とかげ』
 ●表現読み
 題名の表現読み。

 ●指名なし発言
 冒頭部分の「ぼくは自転車をなくした」を取り上げる。
 どのくらい氣がつくか、発言できるか。
 様子を見る。

 ◆教科書の学習
 教科書を読む。
 国語、社会、理科。

 ◆自己紹介
 自己紹介を書かせる。
 ※教師に向けて。
 趣味、好きな教科、はまっていることなどなど。
 なんでもよい。
 ていねいに書く子もいれば、雑な子もいる。
 終わった子が増えてきた。
 『ぞうれっしゃがやってきた』のビデオを見せる。
 ※劇版。
 自分たちがやっているので、よくわかる。


 ◆『ぞうれっしゃがやってきた』
 ステージを使う。
 ※教室後ろに、ステージをつくっている。
 通しでやらせる。
 声が出ている子もいれば、出ていない子もいる。
 表情がいい子もいれば、そうでない子もいる。
 ・一人ひとりが全力
 ・一人ひとりが高レベル
 を目指したい。

 通しの後、指導を入れる。
 まずは、「声の出」。
 声が出ていないと、話にならない。
 まわりがちょっとうるさくなると、聞こえなくなってしまう。
 私から見て、合格レベルは一人だけ。
 合格といっても、補欠合格レベルである。
 子どもたちは、驚いていた。
 クラスナンバーワンの子が、すれすれ合格なのだ。
「挑戦する人?」
 手を挙げる子がいない。
 びびってしまったのだ。
「できるできないではない。挑戦することが大切なんです」
 熱く語る。
 手が挙がった。
 その子を指名。
 台詞をいわせる。
 その後、指導する。
 いい点をほめる。
 アドバイスをする。
 もう一度やらせることもした。
 ちょっとした指導で、激変する子もいた。
 特に、Kさんはすごかった。
 誰に向かっていっているのか?
 演劇について、教える。
 相手役だけではな。
 見ている人がいる。
 両方を意識しないといけないのだ。
 何百人もの人、何千人もの人たちによびかけてごらん。
 このアドバイスで、激変。
 すばらしい演技だった。
 一瞬だが、ものすごくパワーアップした。
 常時、このレベルの演技ができたら…
 全員が、このレベルの演技ができたら…
 楽しいだろうな。
by sugitecyan | 2011-04-07 19:36 | あやせん
<< あやせん 4月8日 あやせん 4月6日 始業式 >>



実践の記録

by sugitecyan
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
ライフログ
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧