人気ブログランキング | 話題のタグを見る

全力教室

あやせん 7月20日


  あやせん 7月20日(火)

 暑苦しい夜だった。
 何度目覚めたことか…
 クーラーが嫌いな家内が…夜中にスイッチを入れていた。
 それくらい暑かった。
 物干しで寝ればよかった。
 愛猫は、物干しで寝ていた(笑)
 公認外泊?

 朝起きると…すでに部屋の温度は、30度。
 暑すぎる。

 電車の中で、教材研究&講座、フォーラムの準備。
 電車故障のため、10分以上の遅れが出た。
 その時間を活用し、さらに仕事をする。

 学校到着。
 ますます暑くなっている。
 朝だというのに…ようしゃなし。
 真昼を思わせる暑さである。

 「引き取り訓練」の手紙印刷、配布。

 ◆全校朝会
 この暑いのに、外で朝会?
 考え方は、いろいろある。
 体調不良で、倒れる子が出てくるだろう。
 異常な暑さである。
 三連休明けで、子どもたちのコンディションはよくない。
 放送でなく、外でやることになった。
 1年生が、並ぶ位置を間違えた。
 もっと中央だといったのだが…
 なかなか移動してくれない。
 4年生が入るスペースがない。
 誘導したのだが…耳に入らない。
 1年生が移動、となりの3年生が移動。
 ようやく、4年が入るスペースができた。
 4年も、すぐに並べない。
 時間がかかった。
 最初から、所定の位置に並んでいれば…
 混乱はなかった。
 暑さのため、多くの人は頭が働かない。
 日頃では、ありえない行動をとる。

 以前、板橋にいたときだった。
 S小で、5年生を担当しているときのことだ。
 室温、39度。
 全員がおかしくなった。
 私でさえ、厳しかった。
 温度は、かなり影響を与える。

 しかし…
 この悪いコンディションは、篩になる。
 猛暑の中、いつも通りに行動できるか。
 暑さに負けるか。
 子どもを見る。
 ほぼ、予想通り。
 暑さに負けない子がいるのは、頼もしい限り。

 コンディションがよくないときは、実力がもろに出る。

 私?
 何しろ、室温36度。
 これくらいでは、こたえない。
 さすがに、39度のときはきつかった。

 教室へ。
 子どもたちは、班学を始めず待っていた。
「まだ、チャイムが鳴っていません」
 おいおい、今日は朝会があったんだよ。
 頭が働いていない。

 あいさつから始める。
 2人欠席。
 1人は、具合が悪い。
 もう1人は、転校する予定。
 新しい家に引っ越した。
 ラスト、全員で過ごせないことが残念だった。

 ◆あいさつリレー&あいさつ
 最後の「あいさつリレー&あいさつ」。
 4月当初にくらべれば、格段によくなった。
 しかし…まだまだ上がある。
 私から見ると、十分ではない。
 30点くらい。
 といっても、猛暑に負けていない。

 ・一人ひとりがパワーアップする。
 ・個と個がつながる。
 ・個と集団との関係がパワーアップする。
 ・集団がパワーアップする。
 などなど。

 「パワーアップ」については、講座で語りたい。

 本日は、すべて「最後」。
 明日からは、夏休みである。
 三連休明け。
 1日だけきて夏休み。
 どうせなら、その前から休みにすればいいのに…
 そのかわり、始まりを1日前にするなど。
 工夫できないものだろうか?
 無駄なような氣がする。

 ◆班学
 5分間班学。

 ◆ひと班学&ベスト班学
 ベスト3まで、発表する。

 ◆漢字シリーズ
 ・反対語 100
 ・1年生の漢字を使って、熟語をつくる

 少し慣れてきた。
 「慣れ」は大切。
 今日よかったのは、取りかかり。
 さっと取りかかる子が増えてきた。
 猛暑に負けていない。

 ◆なんこれ!
 「2分で何題できるか」に挑戦する。
 時間を決めて、量に挑戦させる。
 速い子は、1分23秒で裏表(200題)を終わらせた。
 圧倒的速さ。

 ◆10マス計算
 ・トライアスロン
 かけ算、たし算、ひき算(計300題)。

 このへんまでは、猛暑関係なし。

 ◆算数
 超難問の続き。
 ノートに説明を書かせる。

 少人数の子は、分数のテスト。
 以前にくらべ、できるようになってきた。
 全員90点以上。

 終わった子は、違う学習。


 ◆大掃除
 主に、自分の机といす、ロッカー。
 終わったら、教室のロッカー。
 私は、エアコンのフィルター掃除。
 前回きれいにしたのだが…もうほこりまみれ。
 すごくよごれている。
 まだ、1ヶ月たっていない。
 よごれるのがはやい。
 これからは、1週間に1回掃除がいいだろう。
 1週間なら、それほどよごれていない。
 掃除も簡単。


 ◆4~7月のまとめ
 「自分の成長」
 新聞づくり。
 終わらない子は、残って書く(笑)

 ◆夏休みに向けて
 メインは、1日の過ごし方。
 必勝法を伝授(笑)
 「朝食までに、学習を済ませる」
 遅くとも、朝食後学習。
 9時までに学習を済ませるのがこつ。
 朝は、忙しくない。
 起きたら、運動、ラジオ体操?
 学習すればよい。
 朝食前に、誘いにくる友だちはいない。

 大人も同様。
 早起きして、朝食までに6割以上仕事をする。
 朝食後、残りをする。
 10時までに仕上げれば…あとはフリー。

 家出できない場合は、違う場所で仕事をする。
 私の場合…
 ・ファミリーレストラン
 ・ファーストフード店
 ・電車の中
 ・図書館
 など。
 家か学校で仕事をすることが多い。
 資料、グッズがそろっているからだ。
 考えごと、構想を練るなどは、上記の場所がよい。
 ものすごく集中できる。

 朝の使い方が勝負。
 
 朝だらっとすると、1日だらっとしてしまう。
 「始めよければ、終わりよし」である。

 ◆給食
 カレーライス+α。
 配りやすく、食べやすい献立。
 子どもたちは、カレーが大好き。
 しかし…今日は、ご飯、カレー共に残った。
 見ていると…いつもにくらべ食欲がない。
 三連休と猛暑の影響が、ここにも出ている。
 カレーが残ることなど、ありえないことだった。

 早めにごちそうさま。
 終わっていない子は、「新聞づくり」の続き。

 ◆掃除
 教室以外を掃除。
 教室は、あとで私が掃除する。

 ◆帰り
 今日で、前期前半終了。
 明日から、夏休みである。
 子どもたちを、家庭に返す。

 「新聞づくり」が終わっていない子は、続き(笑)

 終わった子が、次々に帰って行く…

 服務研修あり。
 そのため、ここで終了。

 研修が終わってから、教室を掃除する。
 4ヶ月お世話になった。
 子どもたちを成長させてくれた。
 ありがとう。
 お礼をいいながら、掃除をした。

 前期前半終了。
 お疲れ様でした。
by sugitecyan | 2010-07-20 21:33 | あやせん
<< あやせん 8月25日 あやせん 7月16日 >>



実践の記録

by sugitecyan
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
ライフログ
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧