人気ブログランキング | 話題のタグを見る

全力教室

あやかぜ 3月19日


  あやかぜ 3月19日(金)

 今週のラスト。
 昨日、吸入器を購入。
 3回吸入。
 咳が出る出る。
 まだよくならない。
 しかし…吸入しなければ悪化したはずである。
 4月から高校生になる娘に話をする。
 ・優先順位
 ・時間の使い方
 ・その他
 怒るのではなく、語る。
 家内は、いちいち反応し娘に答える。
 だから、話は本質からずれていく。
 教えるということは、大変なのだ。
 教育者のいうことを聴きなさい(笑)

 「校門でのあいさつ」は、指導を入れる。

 ◆校門でのあいさつ
 ・止まる
 ・目を見る
 など、できていない子に対して、指導を入れる。
「いくぞ」
 と声をかける。
 目で合図する。
 できない子は、止める。
 自主あいさつ当番が、その子を指導。
 「声が出ない」のではない。
 「声を出さない」のでる。
 6年生が最後の指導。
 声を出すようになった(笑)
 最後までがんばって声を出さなかった子がいる(笑)
 最後には声を出した(笑)
 「全力をださなくてもよい」
 この風潮が広がると…とんでもないことになる。
「全員が、一人残らず全力を出しているか」
 学力以前に、大切なことをすべきである。
 「全力」が土台となる。
 土台をつくらずして、初等教育を語ることはでき
ない。

 ということで、今日は厳しめの指導。
 ときどき、刺激を与える必要がある。

 教室へ。
 すでに、班学がはじまっていた。
 今の班学は、「卒業バージョン」になっている。
 そのときだけのプロジェクトである。

 様子を見る。

 ◆あいさつリレー&あいさつ
 卒業式バージョンのあいさつリレー&あいさつ
 ・姿勢…氣をつけの姿勢
 ・礼の仕方
 ・その他いろいろ
 本氣モードの練習。
 待っている間は、腰掛けて聴いている練習。
 「返事と言葉」だけが練習ではない。
 すべてが練習なのである。
 すべて意識してできるか?
 まず、できない。
 意識が抜ける。
 「意識の持続」は、実力をあらわす。

 ぬるい練習をしてれば、本番疲れる。
 一番長いからである。
 きつい練習をしていれば、本番は楽。
 200パーセント練習しておけば…
 本番、100の力を発揮できる。
 普通は、50パーセントくらいの練習しかしていない。
 だから、本番は30パーセント。
 本番だけよくなることもある。
 その場を取り繕うことはできても、次にはつながらない。
 卒業式は、次につなげるべきである。
 「そのときだけよければよい」は、教育ではない。

 ◆歌
 声を出してきたか。
 声を出す練習をして、クラスの練習にのぞんでいるか。
 心構えが問われる。
 声出しをしておけば、声は出るはず。
 「やるべきことをしてのぞむ」
 当たり前である。
 しかし…この当たり前のことが、なかなかできない。
 ある意味、「準備」は決定的に大切。

 「あおげばとうとし」の部分だけ練習。
 さらに、「あおげば」だけ。
 「あおげば」の中で、出にくいところはどこか。
 「あ」「お」「げ」「ば」
 ほとんどの場合、意識していない。
 聴かれて、初めて意識するのである。
 この歌の場合、決定的に大切なのが「あ」である。
 冒頭の「あ」をどう出すか。
 これで、歌のできが決まる。
 このへんのことを指導。

 『区歌』
 これまた、出だしが重要。

 『With You Smile』
 部分部分を指導する。
 歌詞の意味を考えさせる。
 (例)
 「深い思いは」
 対極思考法を教える。
 「深い」に対して「浅い」を出す。
「浅い思いは」と歌う。
 「深い思いは」、「浅い思いは」
 同じように歌ってはいけない。
 「浅い」を出すことにより、はじめて「深い」を意識する。

 「君がいた」
 この「君」とはだれか。
 その人をイメージして歌う。
 
『旅立ちの日に』
 三部合唱らしくなってきている
 同じように、意味を考えて歌わせる。

 ◆20分休み
 教室整理、その他。

 ◆「夢デザインシート」
 中学に持って行く書類である。
 6年成分を作成する。

 文集が終わっていない子(ラスト1)は、清書。
 急激に筆力アップ。
 私ではない。
 友だちのおかげである。
「結局、いいたいことは何」
「これじゃ伝わらないよ」
 かかわっている子がいう。
 その子だって、文章が得意なわけではない(笑)
 この数日、かかわりが続いた。
 ようやく、清書。
 作文が苦手な子も成長。
 教えた子は、もっと成長。

 『夢デザインシート』
 項目
 ・これが今の自分
 ・中学校を調べよう
    ↓
 「中学校ではこんなことをがんばりたい。
  こんなことをしてみたい」
 ・「私の夢デザイン」
  今の自分
   いいところ・伸ばしたいところ
   好きなところ・得意なこと

  将来の自分

 これらについて、記入する。

 ※小学校~中学校へ つながる実践である。

 ◆先輩との交流
 先輩たちの「呼びかけと歌」(卒業式のビデオ)を見る。
 すごい(笑)
 比較するとよくわかる。

 前に見せたことがある。
 今見るのとは違う。
 今は、卒業直前。

 ◆絵手紙
 絵手紙の最終回。

 ◆ロッカー整理など
 終わっている子は、ロッカー整理など。
 ※昨日から、教室をきれいにしている。

 ◆給食
 給食委員会の報告。
 わがクラスのKくんがクイズを出す。
 表現読みを活かしいてる。
 抜群のトークだった。
 テレビ番組に出してもオーケー。
 それくらいうまかった。
 「表現読みを活かした」のは、彼が初めてである。
 すごい!
 帰ってきた彼を、激賞する。
 人間を教室だけで判断してはいけない(笑)


 ◆掃除
 個人的なところから。
 先ほどの続き。
 ・ロッカー
 ・机の中
 ・机やイス
 1年間お世話になった教室、6年間お世話になった学校。
 感謝の氣持ちをあらわす。

 ◆読み聴かせ
 図書ボランティアの方々による読み聴かせ。
 いよいよ最終回。
 今まで、ありがとうございました。

 ◆卒業式の練習(5、6年生合同)
 23日が予行。
 今日が、最後の練習となる。
 「通し」を行う。
 入場から、退場まで。
 予行のような練習になるだろう。
 さて、どうなるか。

 体育館前の廊下に待機。
 練習が始まる。
 ふざけている子(他クラス)を注意。
 本番意識がない…

 我がクラスの入場。
 まあまあ。
 歩きは、軸がぶれなくなってきた。
 下を向く子はいない。

 国歌、区歌。

 証書授与。
 はじめて、証書を使っての練習。
 来賓のところであいさつしない子が2人。
 目を合わせない子もいる。
 証書のもらいからが、イマイチの子もいる。
 礼の仕方、腕の位置など。
 初めて証書を使ったので、持ち方がわからない子もいる。

 証書を丸めてもらうのも、初めて。
 証書の向きを直すことなど、できない。
 礼も忘れる子がいる。

 席に着いてから、証書を丸めるための輪ゴムをいじる子がいる。
 輪ゴムの音がする。
 証書を動かす子もいる。

 「返事と決意の言葉」
 後ろで聴くと…
 いつも声が出ている子が、いまいち。
 紅白幕に、声を吸収されてしまうのだ。
 もっと上に響かせる必要あり。
 幕ありとなしでは、こんなにも違う。

 起立、礼、話の聴き方…
 特定の子が、いまいち。

 呼びかけと歌。

 5年生の歌がよくなった。
 地声でなくなった。
 6年生の歌はよい。
 しかし…私の理想からはほど遠い。
 体育館が揺れる歌ではない。
 まだまだ。

 子どもたちは、ばてばて。

 教室へ。
 他のクラスは、発散中(笑)

 子どもたちに聴いてみた。
 ・プレッシャーを感じたかどうか。
 8割の子が、感じていた。
 3点、2点、1点、点数をつけさせる。
 ほとんどが、1点。
 自分を客観視できている。

 予行に向けて、いい経験になった。

 子どもを帰す。

 教室掃除。
 かたづけ。

 学年会のため、職員室へ。
 まだ残っている子がいる。
 ※他のクラス。

 この後、大変なことが起きる。

 生活指導主任として言う。
 ・担任が、責任を持って下校させる。
 ・子どもを残して、職員室に来ない。
 など。
 当たり前のことだが、大切なことである。

 残った子どもたちが…
 生活指導主任として、厳しく叱る。
 その子は、昨日からおかしい。
 具合が悪いと言って、「返事と決意の言葉」をキャンセル。
 今日やったが、ひどいものだった。

 証書でひざをたたいていたのもその子。
 挙げ句の果てに、残って…
 厳しくお灸を据える。
 すべてが、結びついている。

 我がクラスも、おかしい子がいた。
 朝からおかしい。
 ずっとおかしい。
 家で何かあったのである。
 子どもは、もろに出る。

 ◆学年会
 中学校に送る書類作成。
 卒業関係の打ち合わせ。
 その他いろいろ。
 時間がかかった。

 今日は、以前同僚だった方との飲み会。
 しかし、その方が体調を崩した。
 飲み会中止。
 私もコンディションがよくない。
 休養せよということだろう。

 明日は、サークル。
 この忙しいときに例会。
 すごいサークルだ(笑)

 今日、卒業式の学校もたくさんある。
 1年間、お疲れ様でした。

 東京は、25日まで。
 まだ終わりではない。
by sugitecyan | 2010-03-19 22:30 | あやかぜ
<< あやかぜ 3月23日 あやかぜ 3月18日 >>



実践の記録

by sugitecyan
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
ライフログ
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧