人気ブログランキング | 話題のタグを見る

全力教室

あやかぜ 6月11日


  あやかぜ  6月11日(木)

 関東地方も、梅雨入りしたという。
 東京に入ると、雨は激しさを増した。
 「校門でのあいさつ」初めての、雨編。

 ◆校門でのあいさつ
 秘密兵器、「カエルちゃんの傘」登場。
 全部で4種類持っていたのだが…
 前任校に3本寄付してきた。
 ※あとを継いでくれる人に寄付した。
 残りは、1本。
 カエルの傘をさして、門に立つ。
 どう考えても、ミスマッチ。
 厳つい顔に、かわいい傘。
 唖然とする子がいる。
 吹き出す子がいる。
 大笑いする子がいる。
 表情を変えない子もいる。
 反応は、様々である。
 よく笑うのは1年生、そして、6年生である。
 関係ができている子は、笑う。

 大雨なので、自主当番が少なかった。
 雨のあいさつ。
 傘が小さいので、水もしたたるいい男になってしまった。

 ◆音楽朝会(4~6年生)
 以前にくらべ、声が出てきたように思う。
 5年生の歌。
 歌う声が出ている。
 もう少し教えれば、いい線行くだろう。
 『Tomorrow』
 声は出ている。
 しかし…4年生、5年生が地声っぽくなる。
 声を出しているのはいいのだが、芸術性が低い。
 6年生は、後半オブリガードを担当。
 きれいな声が出ている。
 4、5年生は、「歌う声」をマスターすることだ。
 そうでないと、これ以上は無理。
 微妙な線をどうするか。
 「これでよし」とするか。
 追究するか。
 運命の分かれ道である。
 Wカップでいえば、予選突破でよしとするか。
 本氣で優勝をねらうか。
 道は、違ってくる。

 ◆あいさつリレー
 1校時は、算数。
 そのため、4人が少人数教室へ。
 忌引き1人、欠席1人。
 全力を出していない子がいるので、やりなおし。

 ◆あいさつ

 ◆班学
 班学を2分ほどおこなう。
 ウオーミングアップをかねて。

 ◆算数
 班学。
 P40~41くらい。
 途中で、進行状況をいわせる。
 学習形態は、さまざま。
 ・一人ひとりが問題を解く。
 ・一人ずつ、解き方を説明する。
 ・半全員で、問題を解く。
 ・半全員で、説明する。
 ・その他いろいろ

 ◆交通安全教室
 指導員さんによる、交通安全教室
 「車をもっとよく知ろう」
  ・スピード、停止距離
  ・死角
  ・内輪差
 最後に、一人一言感想をいわせたのだが…
 声が小さい子が多い。
 「いつでも」声を出せるわけではない。
 まだまだ、本物ではない。
 

 ◆図工
 空き時間を使って、仕事。
 ・一斉安全点検 プリント印刷
 ・主任会に持って行く資料作成

 ◆給食
 「完食」を目指している。
 今日も、完食。
 感触がいい。
 
 ◆掃除
 ワックスと埃が混ざっているゴミをとる。
 
 ◆読書タイム

 ◆SOHRAN
 5年生実行委員に、SOHRANを教える。

 ◆班学

 ◆斉学

 ◆ミニコンサートに向けて
 音楽の時間に行う「ミニコンサート」の練習。
「うーん」という感じである。
 司会、曲紹介の子の意識が低い。
 あまり練習していない。
 練習とは、最低でも100回。
 流れを切らず、スムーズに進行するのは難しい。
 流れを創るのは、もっと難しい。

 ◆班ごとの打ち合わせ
 公開授業に向けて、班ごとにミーティング。
by sugitecyan | 2009-06-11 23:47 | あやかぜ
<< あやかぜ 6月12日 あやかぜ 6月10日 >>



実践の記録

by sugitecyan
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
ライフログ
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧