人気ブログランキング | 話題のタグを見る

全力教室

表現の発表


   表現の発表

 ●小祭りで、お店を開く。
 我がクラスは、劇場。

  ★表現読み
  ・『大漁』
  ・『私と小鳥と鈴と』
  ・『スイミー』
  ・『きつねのおきゃくさま』
 
  ★歌
  ・発声練習
  ・『YELL』
  ・『翼をください』
  ・『いのちの歌』
 
  ★音楽物語 『ごんぎつね』
 
  ★合唱構成 『ぞうれっしゃ』
 
 
# by sugitecyan | 2015-05-31 08:59 | 全力教室

今週のまとめ 6週


    今週のまとめ
 
  「マルチアングル」の実践と理論が誕生した。
  ようやく、形になった。
 
  授業公開2回。
  ・新採教師
  ・教育実習生
  いずれも、ユニット授業。
  ・班学
  ・とっていいかんじ
  ・1分間楽習
  ・表現読み
  ・一文解釈
  ・表現&解釈
  『スイミー』と『きつねのおきゃくさま』をリンクさせた授業。
  などなど。
 
  学校探検。
  「1年生を案内する」切り口を考える。
 
  校内研。
  うーん、学校全体で「基礎学力づくり」をしてきたつもりだったが…
  厳しい現実を突きつけられた。
  現実は、甘くない。
 
  離任式・歓送迎会。
  これで、一段落。
 
  眼科検診。
  トマト植え。
 
  ブックトーク。
 
  班リレー、全員リレー。
  歌の上達。
  表現読みの上達。
  10ます計算の上達。
  軌道に乗ってきた。
 
# by sugitecyan | 2015-05-24 06:22 | 全力教室

全力教室 第4週のまとめ


  全力教室 今週のまとめ

 27日、28日は、まあまあ。
 30日から、体調が悪い子が出てきた。
 連休と暑さの影響。
 室温28度。
 夏ですか?

 ●地が出てきた
 大差がついてきた。
 きちんと練習している子と、走でない子の差である。
 10ます計算は、はっきりした結果が出る。
 顕著だったのは、3の段のかけ算。
 3週間取り組んでいるのだから、そろそろできてもいいはず。
 しかし…全然覚えていない子もいる。
 今までの、適当で過ごしてきたのだろう。
 危機感がない。
 一人ずつ言わせると、言えない。
 指導を入れる。
 「覚えよう」とすれば、難しいことではない。
 わずか1日で、かなりよくなった。


 ●同じ合格でも

 「11-」は、全員が10秒以内でできるようになった。
 しかし…合格にも違いがある。
 本当の合格と合格もどき。
「11-」を5列連続でやらせる。
 1列だと10秒切れるが…
 5列となると、集中力の持続が要求される。
 体力も必要となる。
 50秒が合格であるが…
 50秒切れない子が多い。
 連続でやらせると、実力差が出る。
 11-、12-、3×を連続でやらせる。
 ひき算とかけ算をまぜると、脳が混乱する。
 サボることができない(笑)
 かなり疲れることになる。
 30秒制限だが、ほとんどの子ができない。

 1列10秒でできたら、それで終わりではない。
 次は、連続。
 異種の連続を行う。
 連続に取り組むことで、1列は確実に速くなる。
 異種連続をすることで、脳の切り替えができるようになる。

 ●いろいろ
 ・表現読み
 ・1分間楽習
 ・鍵盤ハーモニカ
 ・歌  ぐんとよくなった。
 ・高速跳び
 ・班対抗リレー、全員リレー
 ・絵
 ・説明
 ・その他

 最初の1か月、できることはした。
 子どもたちも、私も休養。
 ゴールデンウイーク明けが、本番。
# by sugitecyan | 2015-05-02 08:13 | 全力教室

全力教室 第3週のまとめ

 
   全力教室 今週のまとめ
 
  ◆成長一番
  今週は、一人ひとりに個別指導をした。
  メインは、まだ実力を発揮していない子。
  ある子は、なわ跳びができなかった。
  今は、かなり跳べるようになった。
  月曜日とは別人。
 
  ある子は、計算が苦手。
  練習しない。
  今週は、練習した。
  10秒切れるようになった。
 
  などなど。
  意識の変化が、一番の成長。
 
  ◆説明
  特徴の一つ、説明の授業を始めた。
  口頭→書くへ。
  初めて書いた「虫食い筆算」の説明。
  進んでいる子の書きぶりは…
  2年生とは思えない。
  子どもは、私たちが思っているより力をもっている。
  可能性をもっている。
 
  ◆虫食い筆算
  難度が高い計算。
  しかし…できてしまう(笑)
 
  ◆10ます計算
  「11-」は、全員が10秒を切った。
  「全員」というところが、大切である。
  トップレベルは、3秒でできる。
  その集中力とスピードは、すばらしい。
 
  ◆ユニットの連続
  ・あいさつリレー→10ます計算
  ・漢字探し→漢字探し2→あーんして→あーんして2→超高速読み
 
  ポイントは、ユニットとユニットの間の「つなぎ」。
  実力がないと…
  氣を抜く…
  だから、次に入るまでに時間がかかる。
  一般的に…ざわつく。
  準備に時間がかかる。
  などなど。
  杉渕学級の場合は、「氣を抜けない」となる。
  待たないのだ(笑)
 
  待つことは大切だが…
  待つことは子どもをダメにする…
  矛盾する「2つの待つ」をどう融合させるかがポイント。
 
  ◆歌
  声がそろってきた。
  「歌う声」が、少し安定してきた。
  響きが出てきた。
 
  ◆鍵盤ハーモニカ
  微細指導。
  特徴の一つだと思うが…
  音にうるさい(笑)
  雑にやったら、すぐストップ。
  数回の指導で、強弱がつくようになった。
  音が変わった。
 
  ◆高速なわ跳び
  跳べない子が、跳べるようになった。
  30回跳べる子が、増えてきた。
  40回以上は、3人。
  トップの子は、最高53回。
 
  ◆追究学習
  ・『たんぽぽ』
  ・学校探険に向けて
  ・説明
 
  などなど。
 
 
 
 
# by sugitecyan | 2015-05-02 08:12 | 全力教室

2015 全力教室 第2週のまとめ


  全力教室 第2週

 ●あいさつリレー、返事
 朝のあいさつ(入室時)が、よくなってきた。
 あいさつリレー、まだ1回でできない。
 意識が抜ける子がいる。
 2回目は、すばらしい。
 返事も、よくなってきた。

 ●とってもいいかんじ
 ・すの中から、漢字を見つけよう。
 ・カタカナの入っている漢字を見つけよう。
 ・漢字の花をつくろう。
 ・1年生の漢字テスト

 ●1分間楽習
 1分ユニット。
 ・漢字探し
 ・あーんして  あ~ンまで書く。
 ・超高速表現読み 『スイミー』

 ●10ます計算
 ひき算
 ・「11-」
 10秒切る子が増えてきた。
 ・「12-」の導入。
 ・「3×」
 まだ覚えていない子が多い。

 ●かけ算
 3の段の練習。
 意識の差がすごい。
 これから、レベルを上げていく。

 ●3桁のパラレル計算
 3桁の筆算
 たし算とひき算、両方行う。

 ●10回計算
 たとえば、23を10回たす。
 230から、23を10回ひく。

 ●文章題
 条件を変える→式が変わる。

 ●穴あき計算
 □ □ □=4
 四角の中に、数字を入れる。
 四角と四角の間は、+-×のどれかを入れる。

 ●問題創り
 自分で問題をつくる。

 ●虫食い筆算
 これも、おもしろい。

 ●表現読み
 ・『スイミー』
 一斉読み。
 強調、強弱、スピードの変化など、つけられるようになってきた。
 班での表現読み。
 軌道に乗ってきた。
 ・『きつねのおきゃくさま』
 三役の使い分けができる。
 後半スローになってしまう。
 これから。

 ●歌
 いろいろな歌。
 歌う声で歌う練習を続けている。

 ●鍵盤ハーモニカの指導
 微細指導。
 ・吹き方、タンギングなど、基本。
 ・おもしろいもので
  チャルメラ、救急車のサイレン、踏切音など。

 ●図工の授業
 ・色のぬり方
 ・グラデーション
 ・三原色を使って、色づくり

 ●杉渕流体育
 ・なわ跳びの指導
 ・高速跳び(高速前跳び、高速後ろ跳び)
 ・跳び越え
 ・持久懸垂

 ●追究学習
 ・『たんぽぽ』からスタート。
 ・『じしゃく』の予告。
 ・その他

 ●説明
 ・『道案内』
 先生を、家まで案内しよう(文章と地図で)。
 ・杉渕先生について

 ●交流
 1年生に効果を教える。

 ●着替え
 1分で着替える。
 高速着替え。



# by sugitecyan | 2015-04-18 18:02 | 全力教室



実践の記録

by sugitecyan
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
ライフログ
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧