人気ブログランキング | 話題のタグを見る

全力教室

未来につながる教室 12月8日

未来につながる教室  12月8日
  
   ◆チャレンジタイム
   新しい計算プリントの3回目。
   そろそろ慣れてくるころである。
   +-×÷の混合。
   たし算の次はわり算というように、1つずつ変わっていく。
   頭の切り替えができない子は、時間がかかる。
   切り替え力養成には、もってこいの問題である。
  
   速い子は、1分14秒。
   2分を切る子が増えてきた。
   練習すれば、はやいうちに2分を切ることができるだろう。
   ・頭の切り替え
   ・モチベーション
   ・努力
   ・練習
   などが問われる。
  
   ◆理科
   1、2校時は理科。
   講師の先生による授業である。
   その間、新採指導。
   授業を見にいく。
   途中、歌とリコーダーを指導する。
  
  
   ◆算数
  
   高速トランプ計算
  
   スペード+クラブ
   初期の練習方法を教える。
   まず、スペードをすべてたす。
   そうすると91になる。
   クラブは、91からスタートする。
   最初は、+9がよい。
   100になるからである。
   100は0と同じ。
   このようなことを教えた。
   もちろん、自信がある子はこの限りではない。
  
   復習
   6年生の復習である。
   もうすぐ、算数の教科書は終了。
  
   どん難問だい!
  
   ◆てーすと
   ・漢字テスト(17)(18)
   予告してある。
   基準の1つは、練習してきたかどうか。
   もう1つは、8点以上とること(10点満点)。
   
   ・歴史テスト
   年号のテスト10問
   古代史のテスト10問
   古代史テストには苦戦(笑)
  「教科書を暗記すれば満点取れますよ」(笑)
  
   ・資料読み取りのテスト
   日本とアメリカとの関係
   輸出入のグラフから何を読み取れるか。
   教科書、資料、ノートなど、何見てもオーケー。
  
   ◆国語
   『生きる』(谷川俊太郎)
   今日から『生きる』に入る。
   読んでから、感想発表。
   その後、連について。
   ・いくつの連にわかれているか。 五連
   ・それぞれの連は、何をあらわしているか。
   これがおもしろかった。
   わずか、10分の授業であったが中身は濃かった。
  
   ◆個人面談
   午後は、個人面談(4日目)。
   おわってから、あゆみ執筆。
by sugitecyan | 2005-12-08 22:04 | 実践記録 未来につながる教室
<< 未来につながる教室 12月9日 未来につながる教室 12月7日 >>



実践の記録

by sugitecyan
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
ライフログ
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧